コラム

Vol.115 発達過程における「揺れ」について

2020/10/15

Index

  1. 発達過程における「揺れ」について
  2. 10/27開催【夜の楽校】ネクスト1on1に向けた勉強会
  3. 【社内研修支援サービス】使い放題サービスのご紹介
  4. 働かないおじさん成仏ワークショップをやりたい!
  5. コラム更新:グループコーチング事例
  6. 注目の無料セミナー情報

今回は、成人発達理論の発達過程について話をしたいと思います。

成人発達理論において、発達段階が上がるのに5年~10年かかるといわれています。発達段階が上がるということは、これまで「正しい」「安全」「安心」と思っていた価値観が一度崩れ、新しい解釈や生き方のルールを取り入れることになります。よって、発達段階が上がる過程で、「揺れ」「悶々」「苦悩」などが起きます。起きていることが健全であり、起きているということは新しい発達段階を受け入れる準備になります。

今回は、この「揺れ」「悶々」「苦悩」を安全に進むための方法について解説したいと思います。「揺れ」「悶々」「苦悩」の真っただ中にいる方は、是非ご一読ください。

1.発達過程における「揺れ」について

発達過程を、子供(1~2、3歳ぐらいをイメージしてください)とおもちゃを例に説明してみます。子供があるおもちゃに没頭しているときに、取り上げると怒りますよね。一方で、遊び尽くすと、ぽいっとそのおもちゃを投げ捨てて、新しいおもちゃに没頭し始めます。

大人の発達過程も同じようなものです。ある発達段階にいると、その価値観・解釈に没頭しているので、その段階のルールに馴染んだり、新しい自分を楽しんだりしています。この人に、「その価値観・解釈は間違っているから新しい段階に行こうよ」といっても、それは余計なお世話にしか聞こえません。没頭しているおもちゃを取り上げられる感じです。ここに、無理にその人の発達段階を上げることができない理由があります。

一方で、その段階を味わい尽くすと、「何かがおかしい」「違和感がある」などのサインから始まり、「揺れ」「悶々」「苦悩」が起きます。また、揺れを促進するようなイベントが次々現れます。僕の感覚からすると、ある時にふっとシフトします。新しい視点やルールを獲得してすっと落ち着く感じです。そして、その新しい視点やルールを活用して、新しい人生を歩みだすイメージです。このような「揺れ」「新しい視点・ルールの獲得」を何度も繰り返しながら、発達段階が1つ上がるイメージです。

ここで、今回お伝えしたいことは、「揺れ」「悶々」「苦悩」は自分自身の進化の過程であり、健全な状態であると知識として理解しておくとよいでしょう。そして、この過程は必ず「出口」があります。「出口」まで急いでも、「出口」は近づかないので、もがきながら「出口」が現れるのを待つ感じです。

もう1つ、お伝えしたいことは、特に揺れたときに、それを支えてくれる友達・仲間の存在です。特に、高度な発達段階になればなるほど、その存在が不可欠になります。社内では、自分のすべてをオープンにできませんから、社外の友達・仲間を作っておくことが必要です。何も包み隠さず話ができて、そして絶対に裏切られることがない友達・仲間は、これからの激変する世の中を生きていく中でとても大切な存在になります。

しばらく、「揺れ」「悶々」「苦悩」を感じる人が多いかと思いますが、それは健全な状態だと自分を遠目で見るぐらいの客観性を持つことをお勧めします。それでも、「痛い」ことは「痛い」のですが、「出口」がありますので。

2.10/27開催【夜の楽校】ネクスト1on1に向けた勉強会

夜の楽校(がっこう)は、株式会社グローセンパートナーのメンバーが学んだこと・体験したことをシェアする場です。楽しく、学んで、仲間が増えればと思って開催しています。

今回の夜の楽校では、1on1について、これまで触れられてこなかった2つのテーマ「成人発達理論」「データサイエンス」を扱う場を設けます。

在宅勤務・リモートワークが浸透、常態化するにつれて、1on1への注目が再び集まりつつあります。一方で、これまでの1on1への不満や飽き、効果への疑問も、1on1を受けるメンバー・マネジャーの両方から上がっています。総じて、1on1を次のステップに進めることが求められていると感じています。しかし、「具体的に何をどのように変えていけばいいのか?」についてはまだ見えていない方も多いのではと思います。

我々は、これまでの1on1では扱えなかった領域に注目しています。一つは人の感情や意識などの内面の領域、もう一つはデータです。今回は「ネクスト1on1」をテーマに、この2つの切り口から話題を提供します。弊社からは「成人発達理論×1on1の概要と実施例」(相互変容1on1)について、データサイエンティストの鹿内氏をお呼びして「データサイエンス×1on1」についてお話しします。また、1on1のエキスパートとして、ヤフー株式会社1on1エバンジェリストの堀井氏にもお越し頂きます。

今の1on1に疑問や不満がある皆さま、1on1の社内展開や定着、リモートワーク下のマネジメントに悩んでいる皆さま、この機会にぜひご参加ください。

■2020/10/27開催<ZOOM開催>
【夜の楽校】ネクスト1on1に向けた勉強会
 ~これからの1on1を「成人発達理論」「データサイエンス」視点で考える~

【日時】2020/10/27(火)19:00 ~ 21:00
【会場】オンラインセミナー(「Zoom」を利用して実施します)
【講師】データサイエンティスト 鹿内学氏、
    ヤフー株式会社 1on1エバンジェリスト 堀井耕策氏
    株式会社グローセンパートナー 島森、菊地
【費用】無料
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20201027/

3.【社内研修支援サービス】使い放題サービスのご紹介

研修コンテンツ単位でご契約いただいている社内研修支援サービスですが、一定額をお支払い頂くことで、全コンテンツ(30種類以上)を使用できるプランを開始しました。

下記のような利用を想定されている企業様におすすめのプランです。

  • 10コンテンツ以上契約したい
  • 自社だけでなく、グループ会社でも活用したい
  • 現場のニーズに合わせてコンテンツを柔軟に活用したい
  • 複数のコンテンツを抜粋して、自社に合う研修にアレンジしたい

資料請求、サンプルテキスト閲覧やお打ち合わせのご希望は下記よりお問い合わせください。
https://www.growthen.co.jp/inquiry/

4.働かないおじさん成仏ワークショップをやりたい!

今回は、ワークショップの告知ではなく、島森がこんなことをやりたいと思っているという宣言です。賛同される方がいらっしゃれば、ご意見をください。

スザンヌ・クック=グロイター氏の『自我発達理論』を読んで、発達段階は「恐れ」の変化であり、「恐れからくる解釈・行動」の変化だと理解しています。この「恐れ」にしっかり向き合うことができないおじさんが、亡霊のように、会社をうろうろすることになります。そのおじさんをしっかり成仏させるワークショップをやりたいなと思っています。

この亡霊おじさんは、
○既に、会社に居場所がないことを受け入れらない
○既に、自分の過去の経験に価値がないことを受け入れらない
○既に、自分の専門性に価値がないことを受け入れらない
○もう手を動かしたくないと思っていることを、人に言えない
でうろうろしています。でも、本人が一番苦しいのです。

役職定年時や、降職時などに、そのような人たちに集まってもらい、1週間ぐらい田舎でワークショップをやりたいなと思っています。

このようなプログラムを考えています。
○自分の過去の自慢自己紹介(みんなで嫌な気持ちになってもらいます)
○自分の人生の振り返り
(自分で自分の人生を受け入れ、仲間の人生も受け入れます)
○本音の自分をさらけ出す(本音で言い合っても揺るがない仲間づくり)
○新しい自分の生き方を探す
(自分の生まれ持った唯一無二の才能・ユニークを見つける)
○今後の人生~会社へのコミットメント~
などを通して、新しい人生をスタートさせます。

しっかり自分の「恐れ」に向き合って、その「恐れ」が妄想だったと気づけることがゴールになります。また、自分の新しい生き方のカギが見つかるので、会社をうろうろせずに、没頭できる何かを探すことができます。途中で、山に登ったり、川で遊んだり、動物さばいたり、食事を作ったり、焚火を囲んだり、してみたいと思っています。

楽しそうでしょ!
まずは、取締役・部長クラスからやりたいですね。

5.コラム更新:グループコーチング事例

中堅の精密機器メーカーでグループコーチングを実施しました。開発人材の育成に時間がかかることが経営課題の1つでした。さらに、開発部門の離職率が高く、人材を育成しても、中堅社員が退職するという悪循環を繰り返していました。

人材戦略会議や現場若手社員のインタビューから浮かび上がったのは、マネージャー層に表れていた「イライラ」「頭の凝り固まり」「部下の放置」。この行動は、論理的に考えて実行しているのではなく、メンタルモデル(深層心理にある固定観念)や反応的な行動(エゴ的な行動)であることから、研修での知識の習得だけでは変容が難しく、価値観を抜本的に変えるために、少人数のグループコーチングを選択しました。

詳細はこちらから
https://www.growthen.co.jp/column/20201008/

6.注目の無料セミナー情報

■<オンライン開催>【人事制度セミナー│教育体系編】
教育体系が半日で完成できる~人事制度と人材育成を連動させる方法~
【日時】2020/10/16(金)14:00~16:30
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20201016/

■<オンライン開催>社内研修内製化を進めるポイントとやらされ感ない研修の組み立て方
【日時】2020/10/20(火)10:00 ~ 12:00
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20201020/

【日時】2020/11/10(火)10:00 ~ 12:00
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20201110/

■<オンライン開催>【人事制度セミナー】評価制度運用にかける時間を削減して働き方改革
~現場に負担をかけている評価制度を徹底分析して本質的な機能に絞り込む~
【日時】2020/11/12(木)10:00 ~ 12:00
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20201112/

■<オンライン開催>1on1定着にマネジャーが抵抗を示している会社向け
“相互変容型面談”のスキル紹介
【日時】2020/11/12(木)13:30-17:00
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20201112-2/

「個と組織の成長を考えるメールマガジン」購読のご案内

グローセンパートナーのセミナー情報や、メンバーによるお役立ち情報をお伝えしています。
グローセンパートナーのセミナー情報や、メンバーによるお役立ち情報をお伝えし。

登録はこちら