コラム
Vol.134 ホラクラシーを応用した自律型経営を目指して
メルマガ
2021/12/16
グローセンパートナーでもホラクラシーを応用した自律型経営を導入しようと進めております。まずは、NexTreams社にお願いして、組織のパーパスを明確化しています。その前に、自分のパーパスが明確になりましたので、来年の抱負を含めてお伝えします。
Index
- ホラクラシーを応用した自律型経営を目指して
- 組織変革について語り合ってみませんか?
- いま求められる自律的な新入社員育成/研修設計とは~Z世代新入社員の傾向と人材育成の本質から探る~
- 【無料ウェビナー】オンライン面接力を伸ばす!面接官トレーニング実演セミナーのご案内
1.ホラクラシーを応用した自律型経営を目指して
NexTreamsさんの提供しているTruePurpose(R)というパーパス探求の流れが面白く、思考に頼るのではなく、自分の中にある反応(言葉に対する内からの振動)で、キーワードを絞り込んでいきます。思考=エゴに左右せずに、言葉を掴んでいく作業になります。
パーパスは、「エッセンス(存在)」「ブレッシング(ギフト)」「ミッション(使命)」「メッセージ(想い)」で構成され、私のパーパスは、
・エッセンス:自然の風
・ブレッシング:動物と植物と感覚を交流し、整うのを見届けること。
・ミッション:人々が流れることの美しさを知る世界を創ること。
・メッセージ:体験して流すことで、まっさらに戻そう。
でした。
自分としては、あまりピンとこない部分もありましたが、メンバーから、
- 「自然の風」というありようがまさしく島森さんだなぁという感じがしました。
- メッセージはなんというか、重荷をおろして、すっきりしましょうという、爽快感と軽さを感じました。まっさらというキーワードが静かだけど強くエネルギーをもっている印象です。
- 「自然の風」というのは、その場にただある(自然体でいる)をいつも体現されていらっしゃるのかなと思います。
というコメントをもらい、まさに自分がそこに表現されていると感じました。
ここで、今後の方向性について軽く触れていきたいと思います。
個人のこと
- 自然の風のように、自由に生きていきたいと思います。どこに流れ着くのか、風任せ。
- 現実世界をコントロールしないで、完全にスレンダーに生きたらどうなるのか?トライしたいです。
- 自分がトップに立つことはせずに、誰かのプロデューサー的な立場になろかと考えています。
- 自然のある場所で、ワークショップや遊びなどの時間を費やしていきたいと考えています。今年は、コロナで人をお誘いできませんでしたが、来年は皆さんと一緒に遊びたいです。
会社のこと
- 風の経営(風の時代の経営)を模索していきたいと思います。
- 企業の究極の目的はゴーイングコンサーンだと言われてきました、将来ではなくイマココの最適化を図る経営をしてみたいです
- ビジョンも作りません。方針も作りません。どこに流れるのかは風任せの経営をしてみたいです。
- お客様も含めて、時には絡み合い、時には離れて、その時その時の共創ができればうれしいです。
- お客様にサービス提供もしますが、一緒に何かを創造できればうれしいです。
- 一人ひとりのやりたいことができる組織にしてみたいです。やりたくないことはやらないで、会社がどこまで運営できるかもトライしてみたいです。
そんなことを会社のメンバーで話をしております。
仕事に命を削る時代は終わったと思っています。
一緒に遊びたい方は、ご連絡をお待ちしております。
2.組織変革について語り合ってみませんか?
弊社コンサルタントの菊地が「組織変革プラクティショナー養成講座」というコースに参加しました。これまでも組織変革に関わる機会がありましたが、参加して、「なぜあの時うまくいかなかったのだろう?」「こういうプロセスで進めるとうまく進むのか」「ここは外してはいけないポイントなんだ!」などたくさんの気づきがあったといいます。この学びをシェアし、分かち合う場として「【夜の楽校】組織変革について語り合う会」を開催します。
組織変革をどこから進めていくと良いのか?、成人発達理論と組織変革との関連、などをシェアしつつ、皆さんが抱えているお悩みや痛みなども一緒に分かち合えればと思います。
▼【夜の楽校】組織変革について語り合う会
【日時】2022/01/20(木) 20:00~21:30
【参加費】無料
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20220120/
3.いま求められる自律的な新入社員育成/研修設計とは
Z世代新入社員の傾向と人材育成の本質から探る
新入社員担当の人事担当者の方から、最近よく聞くのが「新入社員の傾向が見えなくなってきている」というセリフです。ここ2年ほどはリモートワークの影響もあるとは思いますが、その問題の本質はどこあるのでしょうか?
本セミナーでは、リモートワーク時代/Z世代の新入社員育成 成功のための3つのポイントとして、これまでの新入社員育成の問題点、そしてその問題点を踏まえ、どのような再設計が必要なのか?について紹介します。
また、新入社員が新人研修をどう捉えていたか?など、人事担当者には言わないホンネなどもご紹介し、新入社員世代のものの捉え方にも触れていきたいと思います。
▼いま求められる自律的な新入社員育成/研修設計とは
~Z世代新入社員の傾向と人材育成の本質から探る~
【日時】2022/02/03(木) 10:00~11:00
【参加費】無料
【申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20220203/
4.【無料ウェビナー】オンライン面接力を伸ばす!面接官トレーニング実演セミナーのご案内
適性検査eF-1Gの株式会社イー・ファルコンが開催する「オンライン面接官トレーニング実演セミナー」をご紹介いたします。適切な見極めと入社意欲の動機付けができるオンライン面接のポイントをお伝えします。よろしければご参加ください。
・面接官の採用スキルを高めたい
・オンライン面接で適性検査をより活用したい
・求める人材の見極めに適性検査をさらに活用したい
・23採用開始までに採用方針を固めたい
とお考えのご担当者様におすすめです。
【日時】2022年1月19日(水) 16時~17時
【参加費】無料
【講師】株式会社イー・ファルコン
コンサルタント 菅原勝寿、事業部 小川友樹
【参加特典】適性検査 eF-1G トライアル受検、課題感別の特典
【申込】https://forms.gle/a5qV3aPcxdj1TExV9
「個と組織の成長を考えるメールマガジン」購読のご案内
グローセンパートナーのセミナー情報や、メンバーによるお役立ち情報をお伝えしています。
グローセンパートナーのセミナー情報や、メンバーによるお役立ち情報をお伝えし。
最新セミナー情報
2024/09/05(木) 開催
2024/09/27(金) 開催
なぜリーダーのビジョンは届かないのか?~組織変革の新しいアプローチ:「ビジョンを浸透させる」から「ビジョンに共振・共鳴する」へのシフト~
2025/03/31(月) 開催
2025/03/31(月) 開催
2025/03/31(月) 開催
2024/09/05(木) 開催
2024/09/27(金) 開催
なぜリーダーのビジョンは届かないのか?~組織変革の新しいアプローチ:「ビジョンを浸透させる」から「ビジョンに共振・共鳴する」へのシフト~
2025/03/31(月) 開催