コラム
Vol.126 自己組織化組織にむけて
メルマガ
2021/07/19
ここ数年間、自分の中で様々な葛藤があり、社内で対話を重ねた結果、私は今月から12月31日までゆっくり休暇をいただきながら、社内では、新しい組織のあり方を目指して、グローセンパートナーらしい経営スタイルの追求やホラクラシー導入などの検討を進めることにしました。
※休暇中も講師をつとめる研修やセミナー等は対応いたします。
最近は、グローセンパートナーは「実験の場」という表現をしていますが、何か新しい発見があったら、メルマガなどでシェアしていきます。
Index
- 自己組織化組織にむけて
- 8月5日開催「個人と組織の両軸で考えるミドルシニア活性化とは?」
- 【心の成長×新入社員研修】のトライアル企業募集中
1.自己組織化組織にむけて
13年間グローセンパートナーを経営してきましたが、最適な時期に最適な出会いがあり、最適な気づきがあったように思えて、本当に幸せです。なんだかんだ言って、自分の経験のため、自分を磨くために、グローセンパートナーという場があったように思います。いろいろな葛藤がありましたが、その時に支えてくれた仲間、成人発達理論に感謝です。
今後について(島森個人)
今回も、書籍「人が成長するとは、どういうことか」鈴木規夫 (著) からの抜粋です。
それまで「私」として意識されていたものは、特定の時代や社会の中で与えられた条件の下で構築されたものであることが自覚されるのである。
その意味では、「私」とは真の私ではなく、この時代や社会を生きるために生み出された「乗り物」であることが理解されるのである。そして、そのようなものに呪縛されない真の自己を発見しようとする「自己実現」のプロセスが始まることになるのである。それまでの人格形成のプロセスにおいて、ペルソナを形成する中で、排除・抑圧されてきた感性や感情や発想が存在することが認識され、そして、それらを回復するための探求が始まることになる。とりわけ、そこでは、時代や社会に適応するために邪魔者扱いされてきた感覚や感情の回復が進むことになるという。
「人が成長するとは、どういうことか」鈴木規夫 (著)
上記のような旅に出る予定です。
1ヵ月単位ぐらいで、五島列島、奄美大島、北海道、熊野、青森などで、住みながら自然と対峙して、ただただ自分・遊びに没頭したいと思います。その期間中に、皆さんをお迎えして、自然と戯れる企画もしたいと思いますので、メルマガなどでご案内差し上げます。
あと、自然豊かな場所がありましたら、教えてくださいませ。
今後について(グローセンパートナー)
この6ヵ月の休暇で、私自身が自分に向き合い、グローセンパートナー内での自分の立ち位置も明確化してきたいと思います。
社内では、新しい組織のあり方を目指して、グローセンパートナーらしい経営スタイルの追求やホラクラシー導入などの検討をスタートしました。社内の反応も、新しい経営システムに面白さを感じるメンバー、不安を表現するメンバーそれぞれですが、変化がない会社より、自ら変化を巻き起こす会社の方が安定できると考えております。
個人のこと、会社のことなどの出来事や心境などは、メルマガやコラムで発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
上記に至った詳細については、よろしければ下記をご覧ください。
https://www.growthen.co.jp/column/20210719/
2.8月5日開催「個人と組織の両軸で考えるミドルシニア活性化とは?」
先日、マンパワーグループ株式会社と共催で「夜の楽校:70歳就業時代に向けたミドルシニアの活性化とは?」と題したセミナーを開催いたしました。
参加者の方とのディスカッションを通じて、ミドルシニアの方への直接支援だけではなく、上司が現実を見据えた厳しいフィードバックができるための支援、活性化・再雇用・配置転換などをスムーズに行うための制度づくり、あらゆる施策の前提となる新しい挑戦に前向きな風土づくり、など複眼的なアプローチが不可欠であるとの思いが強まりました。
そこで、今回は「個人と組織の両軸で考えるミドルシニア活性化とは?」と題し、
「そもそもミドルシニア層の活性化に向けた全体像やプロセスは?」
「個人と組織の両軸で具体的にどんな策が必要なのか?」
「過去の事例から何が成功/失敗を分けるのと言えるのか?」
について検討する場を設けます。
特に以下のような課題・お悩みにお応えできると思います。
・人員構成が高齢化しており活性化が必要だ
・ミドルシニア層が新しいことに挑戦したがらない
・ミドルシニアの居場所を会社内でどう作るか?
・キャリア自律を実現する企業のあり方や事例を知りたい
・ベテラン社員・ミドルシニア層に対して何かしら手を打たなければと
考えているが、どこから手を付けていいかわからない
・いざというときのために再就職支援に関する情報を収集したい
マンパワーグループ株式会社は、ベテラン社員・ミドルシニア層のキャリアデザインや、ローパフォーマーの行動変容、再就職支援などを得意とされていらっしゃる企業で、我々も一部コンサルティングの際にパートナーとして協働することがあります。今回は以下のようなテーマで話題提供を頂きます。
・ミドルシニア層の活性化に向けた全体像やプロセスは?
・ミドルシニアの意識と行動を劇的に変えるためのコミュニケーションのポイントとは?
・ミドルシニアを活性化している企業の事例、有効と思われる取組みとは?
グローセンパートナーからは、人事制度設計上でのポイントや、成人発達理論×ベテラン・ミドルシニア層の取り組みをご紹介します。
当日は、前回ご好評を頂いたグループディスカッションの場を設け、リアルなお悩みや体験談を語り合いながら進めます。この問題に取り組まれている皆さまだからこそ分かり合える悩みを共有しあう中で、ヒントを得ていただきたい、今後の取り組みに活かしていただきたい、と考えております。
【日時】2021/08/05(木)14:00~15:30
【主催】マンパワーグループ株式会社、株式会社グローセンパートナー
【詳細・申込】https://www.growthen.co.jp/seminar/20210805-2/
3.【心の成長×新入社員研修】のトライアル企業募集中
「心の成長」(成人発達理論)を取り入れた、新入社員研修のトライアルを実施しております。これまで、成人発達理論をベースにした研修は、主に管理職層向けに実施してきましたが、社会人の早い段階から意識することで、成長を促していこうという試みです。
・受け身ではなく主体性を発揮させること
・内省をすることで自己成長を促すこと
これから始まる長い社会人生活の中で、新入社員の段階から、どんな習慣を身につけてもらうのかに力をいれることが必要だと思っています。
トライアルを実施した企業様では、新入社員の皆さんが研修内で気づきを得て、視野の広がりを体感してくれました。また、研修後の1ヶ月のフォロー期間では、同期でお互いに自身の内省を共有することで、共に気づきが生まれたり、アドバイスしあったり、成長の相乗効果が起きています。
社会人スタート期だからこそ、基盤作りの役に立てたらと思っております。
トライアル企業様の募集ですが、まだ残り数枠あります。詳細の説明もオンラインにて実施中ですので、ご興味がある方がいらっしゃいましたらお知らせください。
▼お問い合わせフォーム▼
https://www.growthen.co.jp/inquiry/
「個と組織の成長を考えるメールマガジン」購読のご案内
グローセンパートナーのセミナー情報や、メンバーによるお役立ち情報をお伝えしています。
グローセンパートナーのセミナー情報や、メンバーによるお役立ち情報をお伝えし。
最新セミナー情報
2024/09/05(木) 開催
2024/09/27(金) 開催
なぜリーダーのビジョンは届かないのか?~組織変革の新しいアプローチ:「ビジョンを浸透させる」から「ビジョンに共振・共鳴する」へのシフト~
2025/03/31(月) 開催
2025/03/31(月) 開催
2025/03/31(月) 開催
2024/09/05(木) 開催
2024/09/27(金) 開催
なぜリーダーのビジョンは届かないのか?~組織変革の新しいアプローチ:「ビジョンを浸透させる」から「ビジョンに共振・共鳴する」へのシフト~
2025/03/31(月) 開催